【ゴジラザライド怖い?】子供と乗った感想からチケット購入まで

生活

こんにちは!今回紹介するのはは西部園ゆうえんちのゴジラザライドです。

ゴジラザライドは駅からすぐの所に見える丘の上にあります

ゴジラザライドに乗った感想(ネタバレあり)

大人の私たちでも十分スリリングな体験をすることが出来るアトラクションです!アトラクションは乗り放題なので子供が乗れれば何回も楽しめるのでお勧めです。

ポイント①座席が動く

「振動しますよ」と言っているのではなく

スクリーンめがけてグイーンとせり出します足がぶらぶらの状態になります。この時座席が結構高い位置に設置されている事もわかり、めっちゃ怖いです。思いのほか飛び出てます。特殊車両です。ぞっとします。

ぞっとしている間もなく巨大生物が超至近距離で畳みかけて「ウロコスゲーな!」と心の中で思いつつ、出てくる言葉は絶叫です。

もちろん車両独特の振動もあり、さらにバルーン付きの空気抵抗もよく表現されており、自分の足がバウンドしているのを目にして「リアル―!」と心で叫んでいたこともしっかり覚えています。

自分の事で精一杯で子供がどうなっているかこのタイミングで思い出します。両脇に子供がいたのですが、二人とも私と同様しっかりとゴジラの世界に浸り、堪能しており、怖いけど、「降りたい!」と声に出せる状況ではなく、とにかく目の前で起きている現状を理解するのに精いっぱいの様子でした。大人も同様です。このアトラクション5分ですよ?なのに、起こる事が濃厚すぎて長く感じるくらいです。

ラドン、キングギドラ、ゴジラ、大塚明夫(誰でも声を聞いたことがある有名俳優さん)が登場し、

最高にその世界に浸れる時間を得ることが出来るアトラクションです。

ゴジラザライドは乗ってしまえば、引き返せないのでゴジラを観たことがある、知っている、好きという子は乗れると思います。

ただし、泣かせたくないなら乗らない方がいいです

我が家は、ゴジラが好きな息子のために行ったので、泣いてしまってもそれもいい思い出という感覚で行きましたので。

9歳と5歳の子供たちですが、2回は乗らないと言っていましたが、泣かなかったのでその後の遊園地も楽しく過ごすことが出来ました。

決して子供だましではありません

映像と連動して座席も動くアトラクションに乗るのは子供たちは初めてでしたし、特別な車に乗っている設定で映像も作られているので臨場感がすごかったです。「本物の怪獣が超至近距離にいる!手が届きそう!」作りこまれた怪獣のウロコ。リアルな映像!

乗り物酔いを心配する方もいるかもしれませんが、あとから行くレッツゴーレオランドのコーヒーカップの方が私は危なかったです。

ゴジラザライドは爽快感が勝る最高なアトラクションでした。

子供たちには怖いかもとか伝えずに乗ってしまえば、1回なら楽しめちゃうと思います。今では楽しかった思い出になっていますし、公式YouTubeを見返して楽しかったね、と話しています。怖いけどまた行きたい!そんな感じです。

混雑状況

ゴジラザライドの待ち時間ですが、平日の場合は40分程度かかりました。詳細は以下の記事でご確認くださいませ!

チケット購入の前に要確認!ゴジラザライドには身長制限、年齢制限があります!

ゴジラザライド以外のアトラクションの評価は?

コメント

タイトルとURLをコピーしました